阿蘇菊池で暮らし、遊び、働く

阿蘇・菊池 福祉ネットワーク「アソウェルプラス」

阿蘇菊池で暮らし、遊び、働く

阿蘇・菊池 福祉ネットワーク「アソウェルプラス」

福祉・介護の未来のために・・・
助けあえる・学びあえる・築きあえる風土をめざして
(私たちは常にチャレンジャー・・・相手を理解することから全てが始まる)

阿蘇・菊池地域に根付いた複数法人の連携により、阿蘇福祉ネットワークasowel+プラスは8法人(11施設)で活動中です。
多様な視点と専門知識を集め、地域社会への貢献を目指しています。
「スタッフ誰もが安心して働くことができるように・・・」、共通の課題やテーマ別に研修や意見交換、地域貢献活動、福利厚生の企画を協働で行っています。
介護に興味を持った人々や外国人介護士、介護施設で働いたことがない看護師、管理栄養士などの専門職の方へは、就業後の介護技術や身体機能の維持に関することのサポートをゼロから行っています。
福祉の仕事は、地域社会全体の発展に寄与するものであり、人が健康で幸福に生活するために非常に重要な役割だと考えています。「あなたも・・・チャレンジしてみませんか?」
ご興味を持たれた法人があれば、ご連絡をお待ちしております。

受付中!

また、アソウェルでは、
ご希望の施設での学生インターンシップや
一般求職者等の体験・見学も受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。

学生インターンシップ学生インターンシップ

教職員介護体験、高校生、専門学生の介護実習、
栄養士実習、社会福祉士実習も随時受け付け中!

note

  • 地元情報を発信します「アソウェルmagazine」
  • 各施設から情報を発信します「施設のお便りBlog」

社会福祉法人 白久寿会 特別養護老人ホーム水生苑

特別養護老人ホーム水生苑

いつも話し声や歌声が聞こえる明るい施設づくりを心がけています。
大切にしているのは、ご利用者との対話。
当施設コンセプトでもある『えがお』という名の広報誌を年に3回、ご家族と村内全域に配布。
施設としても地域・社会とのコミュニケーションを図っています。

特別養護老人ホーム水生苑

社会福祉法人 岳寿会 ひめゆり

ひめゆり

ユニット型老人ホーム「地域に開かれた施設」をコンセプトに地域と一緒に交流を楽しんでいます。
新規学卒者や外国からの職員も多く在籍、専用住宅も完備。
アクティブな活動、多様な人材が能力を発揮できる職場環境で充実した私生活とのワークライフバランスを実現しています。

ひめゆり

社会福祉法人 岳寿会 梅香苑

梅香苑

創業1983年
外国からの職員も多く在籍、多様性を重んじ、働きやすい環境作りを行っています。
「地域に必要とされる法人を目指し」という理念のもと、地域との繋がりを大切にしています。

梅香苑

社会福祉法人 昭寿会 特別養護老人ホーム 悠清苑

悠清苑

地元で生まれ育った方はもちろん、南小国の地に惹かれて移住してきた職員も在籍。
この町の魅力を見つけながら、楽しんで働いています。
目指しているのは、家庭生活に近い支援。
ご利用者ご自身ができることはゆっくり見守り、信頼関係を築いています。

悠清苑

社会福祉法人 蘇清会 特別養護老人ホーム 蘇望苑

蘇望苑

目標は、ご利用者からもご家族からも「蘇望苑でよかった」と思っていただき、その輪が広がっていくこと。
家族に接するような自然な介護で、職員が自分の身内に勧めたくなる施設づくりに努めています。
季節ごとに行事を開催。
メインホールの大きな窓から望む阿蘇五岳は絶景です。

蘇望苑

社会福祉法人 順和会 特別養護老人ホーム 陽ノ丘荘

陽ノ丘荘

資格を持った職員が多く在籍し、法人理念でもある「ぬくもりと安心の福祉」を提供しています。
男性も多く採用し、男女のバランスが取れた職場です。
介護福祉士資格の取得をサポートする体制も充実。
未経験者もスペシャリストとして活躍できる環境を整えています。

陽ノ丘荘

社会福祉法人 順和会 特別養護老人ホーム ひのおか順心館

ひのおか順心館

「地域の福祉は地域で支える」という想いのもと、地元で育った介護のプロが質の高いサービスを提供。
職員との深い関係性が特徴です。
一方で、赤水は熊本市から車で約1時間の場所に位置しており、通勤も可能。
四季の移り変わりを眺めながら、毎日通っている職員もいます。

ひのおか順心館

社会福祉法人 治誠会 特別養護老人ホーム あそん里

あそん里

ホールの一部に地域と職員の子供を預かる無償託児所を開設。
幼い子どもの声が響く和やかな空間です。
また、レトロな看板や木の電信柱に裸電球といった小道具で、懐かしい風景を再現しています。
全職員共通しているのは、ご利用者の尊厳を重んじること。
「人生を全うできた」と思っていただける施設を目指しています。

あそん里

社会福祉法人 広友会 あさひが丘荘

あさひが丘荘

みんなの「満足」を引き出すために、幅広い世代のスタッフが「笑顔」と「まごころ」で活躍しています。体験型のレクリエーション(趣味活動や四季を感じる園芸など)を通じて「ご利用 者の願いを形にすること」を重視!
健康でしあわせな時間を確保するために記念日休暇や連続休暇で「心も体もリフレッシュ!」

あさひが丘荘

社会福祉法人 敬愛会 特別養護老人ホーム 清泉

清泉

ロゴのハート to ハートに「こころとこころを大切にします!」の思いを込めています。若いスタッフからベテランのスタッフまで和気あいあい、心のつながりを大切に高齢者福祉に取り組んでいます。
併設のデイサービスではeスポーツを導入して、楽しく認知症予防を行っています。
ホームの入り口では接遇マナー抜群のヤギさん親子がお出迎えいたします‼

清泉

社会福祉法人 岳寿会 Casa 昭和町

Casa 昭和町

「素敵な時間」がコンセプト、岳寿会の共生型コミニティとして通所介護を中心に居心地のよい空間・地 域活性化拠点とした新たな価値観を提供。

Casa 昭和町

Casa 昭和町
社会福祉法人 岳寿会

Casa 昭和町

熊本県阿蘇郡高森町高森2013-14
TEL:0967-63-0055


アソウェルプラス公式インスタグラム